まるうさちゃん!
南海トラフに備えるために
防災グッズを集めているんだけど、ライターのように
消費が早くない点火道具とかはあったら教えてほしいな!
分かった!
くろうさくんのために
おすすめの点火道具を教えるね!
今から揃えれば大丈夫!
目次
防災グッズの基本!ファイヤースターター
ファイヤースターターとは、火を起こすための簡単な道具で防災グッズの一つです。
災害時にはライターやマッチが水に濡れて使えなくなることもありますが
このファイヤースターターがあれば、どんな状況でも火を起こすことができます。
ライターのように高温注意とかでもないので、車内に載せられます♪
キャンプやアウトドアでよく使われる道具ですが、防災としてもとても便利ですよ(^▽^)
焚火や、お湯を沸かしたり、料理をしたりと、人間が生きていくための温かさを手に入れることが出来ます!
:ファイヤースターターの使い方(初心者向け)
ファイヤースターターの使い方はとてもシンプルです。初心者でもすぐに覚えられる方法を紹介します。
基本的な使い方
1,スティック部分(ロッド)を付属のストライカーやナイフなどでこすって火花を飛ばします。
2,火花を燃えやすい素材に当てます。(乾燥した草や紙、麻ひもなど)
3,火がついたら、徐々に細い枝や紙を追加して火を大きくしていきます。
上手に火を起こすコツ
・乾燥した素材を準備します
・一度に大きな木を使わないで、火種を作り少しずつ火を育てます
・落ち着いてゆっくり進めることが大切です
ファイヤースターターを選ぶ際のポイント
ここまで読んだあなたはファイヤースターターなんてなんでもいいんでしょう~?🙄と
思われたと思いますが、力も弱くコツとかもなかなか掴めない鈍くさい筆者からアドバイスさせていただくと!!
(皆さんはしっかりされている方たちばかりだと思いますが!!楽に火をつけられるという意味でお付き合いください 笑)
筆者のおすすめのファイヤースターターはこちらです!!
こちらのファイヤースターターはですね!
私でも、火花を飛ばせて火種がすぐできました😊
ファイヤースターターは違う種類のを3つ持っていますが、中には火花すら飛ばない物もあり、、、。
本当の有事の際に使えない!と思ったので、探したところこのような良いものを見つけました!
そして、このファイヤースターターを3つ買いました😍
防災リュック用と普段使いのリュックと車内に置いています!
話が逸れましたが、ポイントはこちらです!
防災に役立つファイヤースターターの保管方法
ファイヤースターターを保管する際には、災害時にすぐ取り出せるようにしておくことが重要です。
普段から防災グッズとして保管場所を確認しておきましょう!
防水ケースに入れて保管: 水に濡れても使えるように防水ケースに入れるのがおすすめです。
災害時にすぐに取り出せる場所に保管しておけば、安心して使用できますね!
まとめ
ご紹介したファイヤースターターは防災グッズとして、とても便利な道具ということがお分かりいただけたと思います😊
災害時だけでなく、アウトドアやキャンプでも大活躍します。
初心者でも簡単に使えるうえに、選び方のポイントを押さえておけば
災害時の心強い味方になります!いざという時に準備しておくと良いでしょう!